スタッフブログ

ブログ|庭 エクステリア,ガーデンデザインのオズ・ガーデンプラン 諏訪市 茅野市 岡谷市 伊那市 北杜市

9階から眺める諏訪湖

2013/02/28

ラコ華乃井さんのお風呂が

リニューアルされたという事で

母と姉と私の三人、親子水入らずで

お泊りしてきました。

9階のお部屋からの夕暮れの眺めは思った以上でした。

私の故郷って結構良い所じゃん!!

なんて改めて実感した次第です。


お風呂は女湯と男湯が日替わりなので

夜と朝、両方入って来ました。

広くて何種類もの湯船があります。

冬の露天風呂も良いものです!!

洗い場も1人ずつ区切られているので

隣の方に気兼ねなくシャワーも使えます。

びっくりしたのは、置いてある

シャンプーから化粧品までポーラの物・・・

何所のお風呂に行っても

置いてあるシャンプーを使うと

残念な事になるので使いませんでしたが

今回は使っちゃいました(笑)

お髪はサラサラ~

こんな気遣いが女性には嬉しいですよね!!



夕食は二時間以上も掛けてゆっくり食べ

その間、30年も前に亡くなった父の話など

で盛り上がり

83歳の母の喋りっぷりと食欲に感心し・・・汗

楽しい時間を過ごす事が出来ました。


お留守番をしてくれた、お義兄さんありがとう!

ケンちゃんも父の面倒、ありがとうね!

あっ・・逆?

奈緒美でした。











脳年齢 年金すでに もらえます

2013/02/15

これは第一生命のサラリーマン川柳です。

(写真とはまったく関係ありませんが・・・)


昨日、ホームセンターで娘の同級生のお母様に

声を掛けられました。

「Kちゃんのおかあさん! 私の事分からない?」

「覚えてるよ!」

 ・・・本当は顔は覚えてるけど名前が???

「Kちゃん、元気?」

「元気だよ!」

 ・・・息子さんの名前も???

〇〇君は? と聞きたい所なのに・・・

この真冬に汗をかいた瞬間でした。

車に乗るなり

「あっ!!  T君だわ~」




私の脳年齢、どうなってんだろ?

と 心配になり いろいろ検索していると

この川柳が出てきたわけです。
 

他のサラリーマン川柳も読んでみると

私みたいな人が居るようです。


24回の第一位は

久しぶり~  名が出ないまま じゃあまたね~


まっ 良くある事か・・・

なんてちょっと安心したりして



でも

アレどこだ? アレをコレする あのアレだ!

こうなったら本気で脳トレでもしようかな・・・笑



今日は朝から雪がサンサン降ってます。

グースの頭がだんだん埋もれて行きます。

もう、1ヵ月以上グースの頭しか見ていません。

夕方には頭も見えなくなっちゃうね。

暖かい部屋から眺める雪景色は

とっても綺麗です。

雪かきの事は忘れてしまおう・・・

奈緒美でした。

ウッドデッキと目隠しパーゴラ

2013/02/07

もう2月!!

しかも7日!!

これじゃ 年を取るのも早いわけだ・・・汗


自分で「プランは冬の間が良いですよ~」

なんて言ったくせに

ちょっと焦り気味の私です。


この時期は、確定申告も大事なお仕事。

会計ソフトとにらめっこしていると

目の奥は痛くなるし

思考能力が段々無くなってくるし

「こんなの誰かやってよー!!」

って言ったところで

誰もやってくれましぇん・・泣




気を取り直して

前回のお宅の続きです。

南側に作ったウッドデッキです。

見晴らしがとても良いので

ぎりぎり境界までデッキにしました。

ただ、隣家側は目隠しも必要かと思い

こんな感じにしてみました。


つる植物を絡ませるも良し!

ランプを吊るすも良し!

鳥かごの中に植物を入れて吊るしても良いかも!

きっと素敵です。


小さなパーゴラですが

ウッドデッキ上のフォーカルポイント

と言ったところでしょうか。

こちらは国産杉でして

国でも認めた人畜無害の剤によって

保存処理を施し、各種の試験を経て

誕生した木材です。

普通の杉の5倍の耐久性がありますので

今回は無塗装でシルバーグレーへと

変化させていきます。

飽きた頃ホワイトに塗ってみるのも

良いかもしれません。


景色の良いお家がうらやましい!!

我が家も20年前は良かったのにな・・・

奈緒美でした。








プロフィール
長野県富士見町のオズ・ガーデンプランです。
「帰りたい庭のある暮らし」をコンセプトにお客様にあったお庭やエクステリアのご提案を行なっています。
カレンダー
2013 2月
      1  2 
 3  4  5  6  7  8  9 
 10  11  12  13  14  15  16 
 17  18  19  20  21  22  23 
 24  25  26  27  28   
1月  |  Today  |  3月
コメント